About TNCTokyo New Cinemaとは

国内外の多数の映画祭受賞歴を誇る
Tokyo New Cinemaがおくる
オンラインコミュニティ

私たちTokyo New Cinemaは、⾃主制作映画から始まり、⾃主配給や早くからクラウドファンディングを導⼊して、WIT STUDIOとの製作など独⾃の⼿法で取り組んできました。東京国際映画祭の2年連続受賞を経て、アジアやヨーロッパの国際映画祭で受賞する作品を制作してきました。全員映画業界で活躍する20-30代の若⼿で、その活動は⽇本貿易機構(JETRO)からも評価され、2019年度のカンヌ・フィルムマーケットでも⽇本を代表する映画製作会社の⼀つとしても選ばれました。TNCは作品性・社会性の⾼い作品を制作しており、世の中に作品を届けています。

『四⽉の永い夢』モスクワ国際映画祭W受賞
『わたしは光をにぎっている』モスクワ国際映画祭特別招待
『静かな⾬』釜⼭国際映画祭キム・ジソク賞
Tokyo New Cinemaの歩み
2012 『Calling』ボストン国際映画祭 最優秀撮影賞
2014 『愛の⼩さな歴史』東京国際映画祭 スプラッシュ部⾨⼊選
2015 Tokyo New Cinema創業/法⼈化
『⾛れ、絶望に追いつかれない速さで』東京国際映画祭 スプラッシュ部⾨⼊選
2016 WIT STUDIOと共同製作開始(『四⽉の永い夢』〜)
2017 『四⽉の永い夢』モスクワ国際映画祭 メインコンペティション部⾨W受賞(国際映画批評家連盟賞・ロシア映画批評連盟特別表彰)
『四⽉の永い夢』台北映画祭 アジアプリズム部⾨
2018 海外共同製作開始(『オルジャスの⽩い⾺』〜)
2019 『わたしは光をにぎっている』モスクワ国際映画祭 特別招待
『静かな⾬』釜⼭国際映画祭上映 キム・ジソク賞ノミネート
『オルジャスの⽩い⾺』釜⼭国際映画祭 オープニング作品
『静かな⾬』東京フィルメックス コンペティション部⾨観客賞
2020 佐近圭太郎監督初長編『東京バタフライ』公開

ドラマ制作開始
・Tokyo MX『スポットライト』第2話「春が終わる」
・BS⽇テレ『Memories〜看護師たちの物語〜』
・Hulu『息をひそめて』
メディア掲載実績
2020.8.26 文藝別冊『ポン・ジュノ』に中川龍太郎監督のエッセイ『闇と見つめ合うー「殺人の追憶」をめっぐって』が掲載されました
2019.10.30 『映画芸術』11月号に社会学者・宮台真司さんと中川龍太郎監督の対談が掲載されました

Works作品紹介

オリジナルの脚本を作り
物語を紡ぐ

Tokyo New Cinemaではオリジナルの脚本を作り、物語を紡いできました。
中川⿓太郎監督⻑編最新作『静かな⾬』では宮下奈都さん原作完全映画化に挑戦しました。

四⽉の永い夢

(2018)
喪失感から緩やかに解放されていく⽇々が紡がれる

元教え⼦との遭遇、染物⼯場で働く⻘年からの思いがけない告⽩。そして⼼の奥の⼩さな秘密。――喪失感から緩やかに解放されていく初海の⽇々が紡がれる。

わたしは光をにぎっている

(2019)
現代の“魔⼥の宅急便”

「閉店します」の貼り紙、⼀夜で壊される建物、路地から消える⼦どもたちの声−−− 今、⽇本は発展や再開発の名のもとに、⼤きく変わろうとしている。<失われてゆくもの>を、感謝を込めて丁寧に送り出すことで、前へ進もうとする主⼈公は、現代に⽣きる私たちに⼤切なものが終わる時にどう向き合うかを、まっすぐな瞳で伝えてくれる。

静かな⾬

(2020)
静かで、美しく、切なくも愛おしいラブストーリー

⼤学の研究室で働く、⾜を引き摺る⾏助は、“たいやき屋”を営むこよみと出会う。だがほどなく、こよみは事故に遭い、新しい記憶を短時間しか留めておけなくなってしまう。こよみが明⽇になったら忘れてしまう今⽇という⼀⽇、また⼀⽇を、彼⼥と共に⽣きようと決意する⾏助。絶望と背中合わせの希望に彩られたふたりの⽇々が始まった・・・。

Memberメンバー紹介

  • Hikaru Kinouchi⽊ノ内 輝
    Tokyo New Cinema 代表取締役
  • Ryutaro Nakagawa中川 龍太郎
    映画監督
  • Keitaro Sakon佐近 圭太郎
    ディレクター
Hikaru Kinouchi⽊ノ内 輝
Tokyo New Cinema 代表取締役

株式会社Tokyo New Cinema代表取締役。北海道生まれ、東京都町田育ち。ハーバード大学研究室在籍中にプロデューサーを務めボストン国際映画祭にて最優秀撮影賞を受賞。帰国後、第27回東京国際映画祭にて入選、続けて同映画祭にて2年連続入選、第39回モスクワ国際映画祭にて国際批評家連盟賞とロシア映画批評家連盟特別表彰のダブル受賞を果たし、第24回釜山国際映画祭オープニング上映を飾る。医学・芸術を含む多彩なバックグランドからの起業と展開によりHUFFPOSTにて「映画界のテスラ」と期待される。UCLAビジネススクールUniJapan Executive Educationプログラム修了、青山大学総合文化政策学部協力教員。

Ryutaro Nakagawa中川 龍太郎
映画監督

映画監督、脚本家。慶應義塾大学文学部卒。在学中に監督を務めた『愛の小さな歴史』(13)で東京国際映画祭スプラッシュ部門にノミネート。『走れ、絶望に追いつかれない速さで』(14)も同部門にてノミネートされ、フランスの映画誌カイエ・デュ・シネマからその鋭い感性を絶賛される。『四月の永い夢』(17)は世界4大映画祭のひとつ、モスクワ国際映画祭コンペティション部門に選出され、国際映画批評家連盟賞・ロシア映画批評家連盟特別表彰をダブル受賞。松本穂香を主演に迎えた『わたしは光をにぎっている』(19)がモスクワ国際映画祭に特別招待。『静かな雨』(20)が、釜山国際映画祭正式招待作品として上映、東京フィルメックス にて観客賞受賞。詩人としても活動し、やなせたかし主催「詩とファンタジー」年間優秀賞受賞(10)。

Keitaro Sakon佐近 圭太郎
ディレクター

ディレクター、プロデューサー。日本大学藝術学部映画学科監督コースを首席卒業、監督作『家族の風景』福岡インディペンデント映画祭2014最優秀作品賞主演男優賞、TAMA NEW WAVE映画祭2013特別賞&主演男優賞受賞。監督作『女優 川上奈々美』ゆうばり国際ファンタスティック映画祭2018入選、米国アカデミー賞公認ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2018入選。TOKYOGAMESHOW2017にて、VR動画『母ご乱心編』を企画・制作、GMOインターネット ブランディング動画、第21回日経フォーラム世界経営者会議OP映像、DieByForty『紅葉』MV(忍成修吾主演)を担当する。